夜明けの心臓

最重度の心臓病の一つである左心低形成症候群の息子の記録。手術・入院・通院の事や病気の情報など。あと雑記。

わが家の手洗い(&シヤチハタの新製品)

うちには心臓病児がいて、ただの風邪でも取り返しのつかない事になりかねない。
今までの手洗いを見直した事をメモしておく。

用意した物

  • 手を触れずに出てくるハンドソープ
  • アルコールジェル
  • アルコールスプレー
  • ペーパータオル
  • 蓋つきゴミ箱

帰宅後の手順

ICU、PICUで面会する時の手順を参考にした。

  1. 玄関でアルコールジェルを手に擦り込む
  2. マスクをゴミ箱に捨てる
  3. 手をハンドソープでよく洗い(30秒以上)、流水で十分すすぐ(30秒以上)
  4. ペーパータオルで手をよく拭く
  5. アルコールスプレーを手に擦り込む

説明

我が家は2階に洗面所があるので、ドアノブや階段の手すりやあかりのスイッチを手洗い前に触ってしまう。なので、玄関でまずアルコールジェル(スプレーでいいと思う)を使う。
タオルを使い回すのでは無く、一回毎にペーパータオルで拭き、ゴミ箱に捨てる事が大事だと思う。最初はタオルを一回毎に交換していたけど、洗濯物が増えて嫌になったので、もっぱらペーパータオルです。

シヤチハタから手洗いサポートグッズが出るみたい!

www.shachihata.co.jp

その名もおててポン!(かわいい)

手のひらにスタンプした印影を市販の石けんでしっかり洗い落とすことで、上手な手洗いを練習できる、新しい手洗い練習ツールです。

引用元:“スタンプ”でお子さまの手洗いを楽しくサポート! 「手洗い練習スタンプ おててポン」発売のご案内|シヤチハタ

使用方法はご覧の通りで、手洗い前の手にスタンプを押して、色が消えるまで一所懸命洗う事で適当になりがちな手洗いのサポートをするという商品。
食用色素で安全なインクを使用しているとの事。

※スタンプしてから30秒以上時間がたつと印影が落ちにくくなりますのでご注意ください。

との記載もあるので注意が必要な模様。

確かに30秒手を洗うのって結構長いし、視覚的にフェイクの汚れを付けて「このバイキンが消えるまで手を洗おうね」ってやったら子どもは食いつくかも!

でもこれって、手洗い前のウイルスや菌が付いてるかもしれない手に押すよね?
次に使う時、前に残ってたウイルスをまた押しちゃうよね?
あ、でも色が消えるまで洗うから良いのか?

うーむ
買うかどうかっていうと、ちょっと微妙……。

発売は2016年11月28日だそうです。


購入したものリスト

↑玄関に置いてあるもの↑手洗い後に使っているもの
この二つはphを酸性に調節する事でノンエンベロープウイルスにも対応しているという事で採用。
公式サイト→ハンドラボ|サラヤ株式会社 家庭用製品情報
糖尿病患者なら誰でも知ってる、ラカントSを作っている会社。
ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml

ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml

↑ドアノブや手すり、スイッチ、テーブル、なんでもこれで消毒する。一般的なアルコールスプレー。
食器などにも使える。食品添加物として認可されており食品に直接噴射もokなグレード。お菓子屋さんで見かけた事がある人もいるかな?
キレイキレイ 薬用 泡ででる消毒液 本体ポンプ 250ml(指定医薬部外品)

キレイキレイ 薬用 泡ででる消毒液 本体ポンプ 250ml(指定医薬部外品)

↑最初使用していた消毒薬。泡で出てくるので、子どもが喜ぶ。
ただし、有効成分がエタノールではなくベンザルコニウム塩化物。乾きが遅いのと、病院で使用しているのはアルコールスプレーなのでサラヤの消毒薬に変えた。
ミューズ ノータッチ 泡ハンドソープ 本体+ 詰替250ml グレープフルーツの香り (約250回分)自動ディスペンサー

ミューズ ノータッチ 泡ハンドソープ 本体+ 詰替250ml グレープフルーツの香り (約250回分)自動ディスペンサー

↑手を触れなくても一回分のハンドソープが泡になって出てくる。便利。
多分この商品はamazonが一番お値打ちで買えると思う(上記はアフィ入りリンクなので、アフィ嫌いなので方は各自検索よろしくです)。↑足踏みペダル付きの蓋つきゴミ箱。
まあ何でもいいと思うけど、足で開閉出来るとスムーズかな。

おすすめペーパータオルホルダー

※ノーアフィなので安心して踏んで良いです
lohaco.jp
狭い洗面所、壁掛けのペーパータオルホルダーなんかは場所を取るから困るよね。
この商品は、洗面所の鏡に吸盤で取り付けるので、壁を傷めずカンタンに使える。

ただし、小型なので普通のペーパータオルは入らない。同じくロハコで販売しているリフィルを買う必要がある。
lohaco.jp

おまけ:あき君の優しさ

手洗い手順を教えようと、紙にリストを書いているのを見たあき君が、なんと自主的にポスターを作ってくれた(!!)

どこからか持ってきた謎の紙

完成した後、自分で壁に貼り、満足そうにしていた

てのあらいかた(はる君がいえにきてから)
これをあわがでるところにてをかざして。
あわがでてきたら。
→てをあらいましょう
→ぺーぱーたおるでてをふく。
→しょどくえきでてをしょうどくしましょう。
これでてあらいのせつめいをおわりました。
(はる君たいおう)

あき君は発達障害(グレーゾーン)の為に、微細運動が不得意で絵を描くのが苦手。字を書くのも苦手。なのに、突然「はる君の為だからね……。」とつぶやきながらポスターを作ってくれた。

本気で嬉しくて、作ってくれたポスターは今も洗面所に貼っている。