夜明けの心臓

最重度の心臓病の一つである左心低形成症候群の息子の記録。手術・入院・通院の事や病気の情報など。あと雑記。

小児病棟77・出来るようになったこと【入院生活82】

出来るようになったこと

2019/03/11

はる君がいるのは感染症の症状が出ている子や手厚いケアが必要なハイケアの病室だ。
はる君の症状は落ち着いたとはいえ、元いた病室に戻るかどうかは分からない。
その前に退院できればいいんだけど……。



大丈夫ですよね?

作業療法

はる君はハイケア病室の外には出られないので、作業療法士さんがベッドサイドまで来てくれた。

リハビリで使用しているおままごとのフライパンと同じものを持っているので、それでいつもの課題をやってくれた。
(ほしい物リストから贈っていただいたものです!ありがとうございます!)

もうそろそろ退院なら、帰ったら元の病院でのリハビリに戻るので、これが最後になるかもしれない。
わたし目線で見たとき、wikipedia:脳膿瘍発症直後と今を比べると、前と全く変わらないほどに回復したように思う。
つたい歩きだけではなく、最近は数秒手放しで立っているので、むしろ運動能力は進歩したかも。

この入院中に、出来ることがたくさん増えたね、と言ってもらった。

出来るようになったこと
  • 数秒立つ
  • 発音が良くなった
  • 二語文が増えた
  • 言葉、身振りでのやり取りが少しできる

たしかに、入院前よりできることが増えたのを実感している。
本当に成長はゆっくりなんだけど、喜びもゆっくり噛みしめられる。



ピース!

ドクターはる君

ピカチュウ診察チュウ⚡️

こちらも頂き物のお医者さんごっこセット。
血圧計があってすばらしい。
圧力がかかるから血圧計を嫌がるお子さんが多いので、他のお医者さんごっこセットにも是非血圧計を入れてほしい!

この日、初めてオムツに💩をしたことを教えてくれた。

ゆっくりゆっくり成長していく。

エキサイティング ブレックファスト

エキサイティング ブレックファスト

フィッシャープライス プリスクール メディカル セット DVH14

フィッシャープライス プリスクール メディカル セット DVH14