夜明けの心臓

最重度の心臓病の一つである左心低形成症候群の息子の記録。手術・入院・通院の事や病気の情報など。あと雑記。

緊急入院(3)10日目【延長戦】

追記:編み物と英語の出来る方に助けを求めたところ、わずか数時間でコメント欄に編み方の和訳をお寄せいただきました!!
りんごさん、ありがとうございます!

前回の記事はこちら
www.calmin.org

2017/04/12 晴れ

清々しく晴れて気分がいい。
入院生活もアディショナルタイムに突入。
今回の入院生活で撮った写真で使わなかった物の一部を放出。

コード類、からまるからまる


緊急入院(3)4日目【小康状態】 - 夜明け前の心臓(仮)
↑NICUにいる赤ちゃんにタコの編みぐるみをあげるとコードのひっぱりが軽減される、というハフィントンポストの記事を書いた。

帰ったら早速作りたいのだけど、きっと賛同する方もいると思うのよね。マニュアルが英語なので、つくりかたを日本語訳にして配布するといいのかも。

まずはサンプルを作ってみようと思うんだけど、自信がないの。英語苦手だし、かぎ針編みは前回の入院生活で初めてやったっていう初心者だけど、できるかな。

英語か編み物、どちらか得意な方、または両方得意な方、お力を貸していただけませんか?丸投げはいたしませんので。丸投げをしました。

お昼寝


お昼寝中、よーーく見ると、右鼻の穴にカニューレが二本ともささっていた。

母乳の測り方


こうして、飲む前の体重を計り、飲んだ後の体重との差を出す。
乳を飲んで眠りについた子を抱き上げ(第一の関門)、秤に載せ(第ニの関門)、秤から抱き上げ(第三の)、ベッドに下ろす(第四)と目を覚ますような関門がたくさんありすぎ。
秤とベッドの間にコットが入ることもある。
この一連の流れを起こさずに行うのが最高にストレスである。
明日までの辛抱だよ!退院したら添い乳で飲み放題だからさ!!

バンボ


はる君がすんごいポーズをしている。
この乳児用のイス、バンボは子どもの脱落事故があったので現行モデルにはベルトがついている。
病院にあるこのバンボはベルトのない旧モデルで、はる君は時計盤で言うと7時の方向に勢いよく身体をねじると脱出できることを覚えた。
(兄2人もバンボを愛用したが、肉がみっちりとバンボに詰まり、歩き始めるまでは脱出できなかった)

先生のお話

昨日詳しく説明を受けたので今日は容態についての説明はなし。
金曜日の午後に退院という形になりました。
ありがとうございます!!

あと少しで帰りますー!

→11日目に続く